Quantcast
Channel: 江差追分会
Browsing latest articles
Browse All 37 View Live

第32回江差ふるさと盆踊り中止のお知らせ!

毎年8月中旬に開催しておりました江差ふるさと盆踊りについて、新型コロナウイルスの感染防止対策の徹底を図ることが困難と判断し、今年度は中止とさせていただきました。 毎年盆踊りを楽しみにされていた皆様には残念なお知らせとなり … 続きを読む →

View Article


郷土芸能特別実演のお知らせ!

江差追分会館では、江差追分の定時実演のほかに、下記日程で郷土芸能特別実演が披露されます。 多くの皆様のご来館をお待ちしております。 ・江差三下り 8月8日(土) 午後1時30分、午後3時30分 ・土場鹿子舞 8月9日(日) 午後1時30分、午後3時30分   ※いずれも、午後1時・午後3時の江差追分等定時実演終了後、引き続きの公演となりますので時間帯については多少前後することがあります。...

View Article


【江差追分オンライン道場はじめます】(8月16日スタート)

江差追分会では、全国大会など上半期の事業が中止となっているなか、江差追分を愛好している追分会会員とのキズナを深め、江差追分の普及伝承や魅力の発信強化を目的とした新たな取り組みである、コロナに負けるな!江差追分「キズナ」プロジェクト事業のひとつとして、江差追分のリモートによる指導を実施します。 指導者は江差追分会館での追分道場の先生が担当します。...

View Article

江差追分会動画メッセージ配信

コロナに負けるな!江差追分「キズナ」プロジェクト事業として、江差町内の宿泊施設と江差地区の各支部の皆さんから、江差追分愛好者の皆様へのメッセージ動画を制作しました。 江差追分会ホームページやYouTube でも閲覧できますので、ぜひご覧ください。 皆様とお会いできることを楽しみにしておりますので、コロナが終息いたしましたら、ぜひ江差へお越し下さい。お待ちしております。...

View Article

【聖地で完全燃焼!中3最後の秋~魂の唄・江差追分思い出発表会~】動画配信

コロナに負けるな!江差追分「キズナ」プロジェクト事業として、「魂の唄・江差追分思い出発表会」を9月20日(日)江差町文化会館にて開催しました。 発表会は、毎年9月に実施しております江差追分全国大会が中止となり、来年「少年全国大会」への出場資格がなくなる中学3年生を対象としたもので、発表会当日の映像を江差追分会ホームページ(YouTube動画)で配信しましたので、ぜひご覧ください。...

View Article


テレビ放映について

NHK総合「いくぞー!北の出会い旅」が放送スタートし10周年を迎えたことにより、過去に放送された「出会い」を振り返る番組が放送されます。「吉幾三さん」が当時、江差追分会館で唄声に涙した「青坂満先生」との出会いを振り返りながら、(2012年1月放送)現在の追分道場指導者や鷗声会支部の皆さんを紹介予定となっておりますので、ぜひご覧ください。 番 組...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2週:秋季江差追分セミナー及び秋季師匠会研修会中止のお知らせ!

明日から3日間開催予定としておりました秋季江差追分セミナー(第2週)及び日曜日に開催予定でした秋季師匠会研修会について、道内も含め新型コロナウイルス感染者が急激に増加していることを受け、安全面を優先し急遽中止と判断させていただきました。 参加を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。またのご参加を心よりお待ちしております。...

View Article

テレビ放送について

次のとおり江差追分関連のテレビ番組が放送予定となっておりますので、知友人へ情報周知のうえぜひご覧ください。   番 組 名:「北国トラベラーズ2020~わたしは北国へ~」(STV) ※放送は北海道エリアのみ 放 … 続きを読む →

View Article


冬季江差追分セミナー及び冬季師匠会研修会中止のお知らせ!

2月、3月に開催予定としておりました冬季江差追分セミナー及び冬季師匠会研修会について、新型コロナウイルス感染が道内も含め全国的に感染拡大が続いている状況から、安全面を優先し中止と判断させていただきました。参加を楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。またのご参加を心よりお待ちしております。...

View Article


【正調江差追分「ロゴマーク」】募集します!

正調江差追分は、先人が蝦夷地の厳しい自然と闘い生き抜いた北国の風土を唄いこんだ唄で、今では、日本全国はもとより世界の人々からも愛唱されるまでになっております。 令和の時代もこの唄が誰もが気軽に口ずさめる大衆性と聴く人の心を癒し、激励を与える唄として、人々との友愛、社会平和に貢献するとともに江差追分のブランド化を推進するためにふさわしいロゴマークを募集します。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 37 View Live